h1 { padding: 0.5em;/*文字周りの余白*/ color: #010101;/*文字色*/ background: #eaf3ff;/*背景色*/ border-bottom: solid 3px #516ab6;/*下線*/ }

はちかめらのぶらぶら日記

名古屋近郊のお出かけスポットを紹介!(グルメ、歴史、穴場スポットなど)

岐阜の栗きんとんは地域で独自進化!とっても上品な味わいだった!!【岐阜・ご当地グルメ&お取り寄せ】

2020/09/01

f:id:hachibura:20200901073102j:plain

みなさんこんにちは、はちかめらです。

 

まだまだ暑いですが、みなさんはバテていませんか?
気がついたらもう8月も終わり。
9月が始まりました。
時の流れは早いものです。

 

さて、秋といえば、栗がおいしい季節ですよね。

岐阜では栗きんとんの生産が始まりました。

 

ということで今回は自宅にいながらでもカンタンにお取り寄せできる

栗きんとんの紹介です。

 

 

 1.岐阜でいう「栗きんとん」ってどんなもの?

ところで、栗きんとんと聞くと、
みなさんはどんな料理をイメージするでしょうか。

 

県外の皆さんがイメージするのはおそらくこれなのではないかと思います。

f:id:hachibura:20200901073106j:plain

 

栗きんとんという名前こそは同じでも
岐阜では料理名ではなく和菓子を指す、ご当地和スイーツなのです。

 

それがこちら。

f:id:hachibura:20200901073216j:plain

食べると
栗の風味が口の中に広がり、
後からほんのりとした甘みが来る
とっても上品なお菓子なのです。

 

線が入っているのは手でひとつひとつ絞って模様をつけているからなんです。

 

恵那川上屋 栗きんとん

 

2.栗きんとんはいつごろから作り出すの?

品質には強いこだわりがあり、
通年生産ではなく、
毎年、9月前の収穫期に獲れた栗きんとんで生産するのです。

 

それだけに東海地方に住んでいる人は
毎年この時期の栗きんとんの生産を心待ちにしている人が多いのです。

 

3.栗きんとんはどこで作っているの?

生産しているのは岐阜県恵那市にある恵那川上屋(えなかわかみや)。
隣の中津川市(なかつがわし)にある
本家、川上屋で工場長を勤めた鎌田満氏が立ち上げたため、
味はきっちり引き継がれております。


ちなみに本家と異なるのは洋菓子も扱っているところ。
これについてはまた後日お伝えします。

 

4.栗きんとんは保存料は一切使ってません! 

話はそれましたが、栗きんとんについては保存料は一切不使用。
それだけに日持ちが3日と短いのですが、
素材本来の上品な味わいと保存料がない安心感があれば納得の品質ではないでしょうか。

 

ちなみに、お店では地方発送もやってますが、
出来上がってすぐの状態で発送するので、
発送中に賞味期限切れなんて残念な思いをする必要がありません。

 

それだけこだわりをもって作られているのです。

 

ということで一度味わってみたいと思う方は
下記のリンクより購入できますので、
ぜひ一度ご賞味ください。

 

ちなみに、現在は8月終わりで残暑といえど猛暑日が続きますので
クール便で発送するとのことです。
クール便の費用は別途かかりますが、こういった心配りはありがたいですよね。

 

下にあるバナーをクリックすることで栗きんとんの購入ページに移ります。

 

5.あ~!もう買いたいっ!!(購入ページへ!)

恵那川上屋 栗きんとん